ページ更新: 2006-08-22 (火) (6061日前)
[編集]

Plan9, Inferno (2004.03.07) #

Plan 9 Distribution
http://www.cs.bell-labs.com/plan9dist/index.html

inferno - plan9
http://www.ntl.co.jp/2/product/inferno/inferno_body.html

Inferno日記
http://www.ntl.co.jp/2/product/inferno/beginners/index.html

Inferno使ってみた。
http://www.obsolete.monaka.org:8080/Inferno/

Unix以後のBell Lab. におけるOS研究について
http://www.os-omicron.org/~takano/doc/belllabs.html

[編集]

pdumpfs, mdumpfs (2004.03.03) #

pdumpfs: Plan9もどきのバックアップシステム
http://namazu.org/~satoru/pdumpfs/

mdumpfs - misuzilla.org
http://www.misuzilla.org/dist/net/mdumpfs/

[編集]

PDF #

[編集]

ライブPDFプリンタ (2006-08-22) #

窓の杜 - 【NEWS】注釈やURLリンクを埋め込めるフリーのPDF文書作成ソフト「ライブPDFプリンタ」06/08/09
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/09/livepdfprinter.html

[編集]

クセロPDF #

クセロ、暗号化やパスワード設定も可能なPDF作成ソフトを無償配布 (2004-08-26)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/25/4367.html

  • 2004-09-01 から、Vector で配布。

クセロPDF(Windows95/98/Me/文書作成)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se339554.html

クセロPDF
http://xelo.jp/xelopdf/

[編集]

SkyCom - SkyPDF (2004.03.01) #

SkyCom - 製品
http://www.skycom.jp/product/2_1.htm

ソースネクスト・ドットコム - 「いきなり(R)PDF」
http://www.sourcenext.com/products/pdf/?i=top

  • 2004.04.01 買ってみた。
    • PDFFactoryのように複数回の印刷を1つのPDFにまとめる機能はない。
    • PDFFactoryと異なり、「Netscape 7.01」からの印刷で作ったPDFがエラーにならない。安いし、これはいいかも。
    • いきなりPDFでCakewalk HomeStudio 2002 で楽譜をPDF化すると、音符の玉が□になる。PDFFactoryではプレビューは正常に見えるが、PDF出力を見ると音符の玉が印刷されない、。2004-05-01

スラッシュドット ジャパン | ソースネクスト、エンタープライズ市場に進出
http://slashdot.jp/articles/04/04/08/044252.shtml?topic=105

暗号化やパスワード設定で保護できる「いきなりPDF Professional」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/21/3963.html

@IT:捺印もできる無料のPDFはいかがですか? - 2005/5/24 (2005-05-24)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200505/24/pdf.html

[編集]

その他 #

Print Factory PDF Writer

  • 複数回の印刷を1つのPDF文書にまとめられるのは便利。
  • Netscape 7.01から印刷すると、PDFをAcrobat reader で読もうとするとエラーがでる。

FinePrint & pdfFactory
http://www.fineprint.com/

CutePDF Writer - Create PDF documents easily from any Windows application for absolutely free
http://www.acrosoftware.com/Products/CutePDF/writer.asp

PrimoPDF
窓の杜 - 【Review NEWS】フォント埋め込み機能を備えたフリーのPDF文書作成ソフト「PrimoPDF」が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/03/26/primopdf.html

P&A、PDF作成ソフト『エキスパートPDF 2』を発売
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2004/03/23/648856-000.html

Dane Prairie Systems LLC
http://www.daneprairie.com/

SourceForge.net: Project Info - PDFCreator
http://sourceforge.net/projects/pdfcreator/

XLsoft Corporation : PDF ファイル作成ツール : Jaws PDF Creator
http://www.xlsoft.com/jp/products/jaws/

ConcatPDF(Windows95/98/Me/文書作成)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se314678.html

ついでに。

KOBU - PDF by Hand (手書きPDF入門)
http://www.kobu.com/docs/pdf/pdfxhand.htm