ページ更新: 2007-06-10 (日) (5014日前)
関連: WebAdminPlugin (2007-06-10 新規作成) 「チケットの履歴」を削除するためのプラグイン。 またTrac 0.10で追加された、チケットを丸ごと削除する機能 (「trac-admin <プロジェクト> ticket remove <number>」)もWebAdminPluginの画面から使用できるようになる。 目次 [編集]情報源 #
インストール #(以下の作業はDebian GNU/Linux 3.1 Sarge で行っていますが、Windowsでも同様に出来ます) 注意:TicketDeletPluginをインストールする前に、 あらかじめ WebAdminPlugin をインストールして動作を確認しておくこと。 TicketDeletePlugin - Trac Hacks - Plugins Macros etc. - Tracの 「Download the zipped source from here 」からソースコードをダウンロードする。 展開する: $ unzip ticketdeleteplugin.zip Archive: ticketdeleteplugin.zip inflating: ticketdeleteplugin/0.11/ticketdelete/web_ui.py inflating: ticketdeleteplugin/0.11/ticketdelete/htdocs/ticketdelete.js inflating: ticketdeleteplugin/0.11/ticketdelete/htdocs/jquery.js inflating: ticketdeleteplugin/0.11/ticketdelete/htdocs/ticketdelete.css inflating: ticketdeleteplugin/0.11/ticketdelete/__init__.py inflating: ticketdeleteplugin/0.11/ticketdelete/templates/ticketdelete_admin.html inflating: ticketdeleteplugin/0.11/setup.py inflating: ticketdeleteplugin/0.9/ticketdelete/web_ui.py inflating: ticketdeleteplugin/0.9/ticketdelete/__init__.py inflating: ticketdeleteplugin/0.9/ticketdelete/templates/ticketdelete_admin.cs inflating: ticketdeleteplugin/0.9/setup.py inflating: ticketdeleteplugin/0.10/ticketdelete/web_ui.py inflating: ticketdeleteplugin/0.10/ticketdelete/htdocs/ticketdelete.js inflating: ticketdeleteplugin/0.10/ticketdelete/htdocs/jquery.js inflating: ticketdeleteplugin/0.10/ticketdelete/htdocs/ticketdelete.css inflating: ticketdeleteplugin/0.10/ticketdelete/__init__.py inflating: ticketdeleteplugin/0.10/ticketdelete/templates/ticketdelete_admin.cs inflating: ticketdeleteplugin/0.10/setup.py Tracのバージョンに合致するディレクトリに移動する (以下の例ではTrac 0.10.xを想定): $ cd ticketdeleteplugin/0.10 $ ls setup.py ticketdelete/ Eggを生成する: $ python setup.py bdist_egg running bdist_egg : : creating dist creating 'dist/TracTicketDelete-1.1.4-py2.3.egg' and adding 'build/bdist.linux-i686/egg' to it removing 'build/bdist.linux-i686/egg' (and everything under it) $ ls dist TracTicketDelete-1.1.4-py2.3.egg 生成された egg をプラグインディレクトリにコピーしておく。 その後、必要に応じてWebサーバプロセスの再起動などを行っておくこと。 [編集]設定 #このプラグインの機能を使うユーザーには TICKET_ADMIN 権限が必要。 このことは、web_ui.py を調べると判る: $ grep -i has_permission *.py web_ui.py: if template == 'ticket.cs' and req.perm.has_permission('TICKET_ADMIN'): web_ui.py: if req.perm.has_permission('TICKET_ADMIN'): web_ui.py: assert req.perm.has_permission('TICKET_ADMIN')[編集] スクリーンショット #TicketDeletePlugin は次の画面を変更する
「チケットを見る」画面 #TICKET_ADMIN権限を持つユーザーでTracにログインしてチケットを閲覧すると、 チケットの画面に「Delete」が表示される。
[編集] チケットの削除(「チケットを見る」から遷移) #「チケットを見る」の(1)を押すと、この画面(WebAdminPluginにTicketDeletePluginが追加した項目) に遷移する。
[編集] チケットの履歴の削除(「チケットを見る」から遷移) #「チケットを見る」の(2)を押すと、この画面(WebAdminPluginにTicketDeletePluginが追加した項目) に遷移する。 「チケットの履歴」に応じた個所が選択(チェックが記入)される。 「Delete Changes」を押すと、選択した履歴が削除される。 [編集] チケットの削除(Admin - Ticket System - Delete) #WebAdminPluginにTicketDeletePluginが追加した項目。 [編集] チケットの履歴の削除(Admin - Ticket System - Delete Changes) #WebAdminPluginにTicketDeletePluginが追加した項目。 チケットIDを手で入力するのは面倒なので、普通はここからは使わないと思うけど。 「Ticket System」→「Delete Changes」をクリックする。 「Ticket ID」にチケットの番号を入れる。 チケットのコメントの履歴が表示される。 [編集] コメント #コメントは ソフト/Bug Tracking/trac#comment にて。 |