ページ更新: 2000-01-01 (土) (8434日前)
Microsoftの、ファイルの改変チェックツール FCIV を見つけました。 2004年製ですが、Win7でも動きました。 当面使う用途は無いのですが、メモしておきます。 [編集]ディレクトリ内の全ファイルの改変・削除を調べる方法 #(1) ハッシュを作る fciv -add ディレクトリ名 -r -sha1 -xml ハッシュを記録するXMLファイル名 (2) ファイルとハッシュの一覧を眺める fciv -list -sha1 -xml ハッシュを記録したXMLファイル名 (3) ファイルの改変や増減を調べる fciv -v -sha1 -xml ハッシュを記録したXMLファイル名 改変があれば %ERRORLEVEL% が1になる。 (4) ファイルの改変や削除があれば、いったんXMLファイルを消してから(1)を実行する。 あるいは別のXMLファイルを使う。 【ちょっと残念な点:ハッシュを全部作りなおすので時間が掛かる】 |