ページ更新: 2005-05-10 (火) (5817日前)
主にJava関連、Linux関連のニュースでたまたま目についた物。
[編集]WideStudio/MWT () #
Eclipseが組み込み開発環境を強化へ
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/comp/372406
以下引用:
WideStudio/MWTは、Windows、Linux/UNIX、MacOSX、BTRON、T-Engine、μCLinuxなどで動作するGUIアプリケーションを開発するためのツール
[編集]Eclipseデバイスソフトウェア開発プラットフォームプロジェクト () #
ウインドリバー、Eclipseベースの組み込みソフト開発基盤整備に着手 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081178,00.htm
[編集]901iシリーズ、「N」と「P」はLinux OS () #
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/18/news051.html
[編集]シャープと日本IBM、新OS搭載の大容量ICカード開発 () #
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004102008506j0
[編集]米Sunと英ARM、モバイル機器向けJavaソリューションで提携 () #
米Sunと英ARM、モバイル機器向けJavaソリューションで提携 - nikkeibp.jp - IT
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/comp/330068
[編集]ITmediaモバイル:アプリックス、JBlend搭載製品が5000万台突破 #
ITmediaモバイル:アプリックス、JBlend搭載製品が5000万台突破
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/13/news019.html?c
[編集]経済産業省, 情報処理推進機構(IPA), 組込みソフトウェアスキル標準 () #
「組込みソフトウェアスキル標準」とは? - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069399,00.htm
[編集]Wind River Workbench 2.0 () #
ウインドリバー、Linux対応の統合開発環境 Wind River Workbench 2.0 を正式出荷開始
http://www.windriver.com/japan/news/press/20040622_workbench2.html
ウインドリバー、Eclipseプラグイン形式の組み込みLinux用IDEを出荷開始 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069393,00.htm
[編集]Aplix, JBlend の HotSpot 対応 () #
アプリックス、HotSpot対応の組み込み用Javaプラットフォームを発表 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069183,00.htm
Aplix Corporation
http://www.aplix.co.jp/release/2004/PR040611.shtml