ページ更新: 2005-01-22 (土) (5878日前)
関連:
Bike/ツーリング用品
(2001.07.08作成)
現在、YAMAHA DT230 Lanza 4TP2 シルバーに乗ってます。1999年7月に入手。
[編集]バイクのパーツや機材 #
- YAMAHA キックセット
1000Km点検の時に、オイル交換のついでに。晩秋〜にセルが回らないときに。
- YAMAHA エンジンガード
セルモーターに石が当たって壊れるといやなので。
- YAMAHA リアディスクカバー
前輪が蹴った石があたって曲がるのを防ぐため。(そんな経験はないが)
- YAMAHA ブラッシュガード(黒)
藪こぎ用に。ちょっと手が寒くなくなる。
- YAMAHA フロントディスク&フォークカバー
ついで。
普段は外してある。トラックからブレーキランプが見えにくくなりそうだし、さほど積載力が上がるわけでもないので。リアにボックスを付けるときに使うつもり。
- ラフ&ロード AQA DRY サイドバック
高速道路上でいきなり雨が降っても安心。街乗り時も右側だけ装着。
- Tanax MOTO Fizz ヒートプロテクター
AQA DRY サイドバッグが焦げたので。
- YAMAHA エンジンオイル Autolube Super BIO
- プラグ
NGK BR9ES か BR8ES
SplitFire Platinum X TP406B もまれに使う。