ページ更新: 2004-01-11 (日) (7079日前)
[編集]情報源 #
Gentoo Linux
Gentoo Linux Users Group Japan
Gentoojp Pukiwiki
[編集]インストールメモ #
Gentoo Linux Documentation -- Gentoo Linux 1.4 インストール手引書
http://www.gentoo.org/doc/ja/gentoo-x86-install.xml
- filesystemは boot = ext2, / = reiserfs
- 速めにネットを設定して、sshd を起動 (/etc/init.d/sshd start)しておく。
- syslog-ng を使用。
- vixie-cronを使用。(DebianとRedHatがコレだったような...)
- reiserfsprogs
- lvm-users
- /etc/dnsdomainname, /etc/hosts は未設定。
- /etc/modules.autoload.d/kernel-2.4 は 'pcnet32'
- /etc/rc.confは
- KEYMAP="jp106"
- CLOCK="JST-9"
- grub
- ln -s /boot/grub/grub.conf /boot/grub/menu.lst (MENU LiST. MENU FIRSTではない)
- 再起動後にでも、emerge manpages-ja しておく。