ページ更新: 2004-01-08 (木) (6230日前)
[編集]エラーの内容 #APOPなアカウントの1つでこんなエラーが出た。 MUAは becky 2.07.04[ja]、MTAはPostfix 1.1.11-0.woody3。 >>> Connecting to "example.jp" [2004/01/08 0:16:42] <<< +OK Qpopper (version 4.0.4) at *******.example.jp starting. <5797.1073488602@*******.example.jp> APOP username 64c4d243fa0003192fc17353e7587ef9 -ERR [SYS/PERM] Unable to process From lines (envelopes), change recognition modes or check for corrupted mail drop. QUIT +OK Pop server at *******.example.jp signing off.[編集] 調べたこと。 #
対処 #FAQをみてmboxが腐っていると推測、FAQにしたがい、formailを使ってmboxを整形したところ、解消できた。 # cd /var/mail # formail -b < username > /tmp/newspool; cp username username.bak; cp /tmp/newspool username ちなみに、修正前とあとのmboxの差分を取ってみたところ、「From」が「rom」になっていた。 # diff -c username.bak /tmp/newspool *** username.bak Thu Jan 8 00:31:24 2004 --- /tmp/newspool Thu Jan 8 00:31:24 2004 *************** *** 1,3 **** --- 1,5 ---- + From foo@bar Thu Jan 8 00:31:24 2004 + rom post-01102223-username=example.jp@post.freeml.com Wed Jan 7 23:19:08 2004 Return-Path: <post-01102223-username=example.jp@post.freeml.com> Delivered-To: username@example.jp なので、本来は「From」に書き換えてやればいいと思うのだが、mboxはしょっちゅう更新されるので、formailで処理してから、該当のメールはMUAに取り込み→エクスポート→メールヘッダを手動で修正→インポートで解消した。 また、こういうのはたぶんMaildir方式なら起きないと思うので、移行も考えてみる。 (一部のアカウントはすでにcourrier-imap使ってるし。courrier-popってdrac対応できるのかな?) |